女子起業にオススメなビジネス本が3分でわかる読書記録ノート

経営者、社長が経営がうまくいく経営バイブル本のダイジェスト版でご紹介

働くデキる女性、女性経営者が結果を出す3ステップ手帳術

働くデキる女性が女性経営者が結果を出す3ステップ手帳術 を美崎栄一郎さんの本で教えていただきました。

 

f:id:okmari:20160711160632j:plain

 

手帳で人生を変える方法を研究しています

手帳マニアの私、一応女子なので(笑)

手帳が大好きだから。

手帳に可愛く綺麗に書きたいという想いがあります。

もちろん、手帳に書く習慣をつけて、手帳で人生を変えてきたい!という想いももちろんあります。

 

だから私の鞄の中には12色のカラフルペンは必須持ち物。

そして、手帳に記入するジェットストリームの3色ボールペンは書かせません。

okmari.hatenadiary.jp

あのGMO熊谷正寿さんはメモがとても大切でメモ帳とペンはお風呂に入る時でも肌身離さず持っているという話を聞きました。

 

そこで、「あ!手帳とメモ帳は別に持っておくのがいいのかも!」と気づきました。それができれば私の手帳が綺麗に可愛く書き続けれるかも!!!って。

 

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス)

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス)

  • 作者: 美崎栄一郎
  • 出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション
  • 発売日: 2009/09/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 33人 クリック: 860回
  • この商品を含むブログ (118件) を見る
 

 そこでこの本に出会いました。

 

手帳を含めて3冊ノートを用意してください

3冊というのは、メモノートと母艦ノートとスケジュールノートでした。

 

1冊目のメモノートとはいつでもどこでもメモが出来るタイプのもの。

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか の著者美崎栄一郎さんはこのメモ帳をおすすめしています。

 

 もう1種類はコクヨのDEMICOUPER(99KメーP100) サークルKサンクス系限定で販売しています。

詳しくは「結果を出す人」はノートに何を書いているのか の著者美崎栄一郎さんのブログをチェックしてみてください。

note272.net

この2つに共通していることはミシン目が入っていてちぎれると言うこと、方眼であるという事です。

このメモ帳に殴り書きをしていくということでした。

 

2冊めは母艦ノート

そのメモ帳に書いたことで何か気になることのみをこの母艦ノートに貼っていくという作業をします。

ノートにいつでもどこでも貼れるようにこの文房具がおすすめです。 

 

ちょっと女子チックのハート柄を選んでみましたが、他にもペンタイプなどあります。

 そしてそのメモ帳を貼るノートはA5ノートコクヨ キャンパスノート A5 B罫6mmが良いですが、高級ノートのモレスキンMoleskine)等のブランドでもおすすめですよ!ということでした。

 

Moleskineモレスキン)は、豊富な種類のノートブック、ダイアリー及びシティガイドを総括したブランドです。日常的にも、特別な時にも使える、自由で、驚くほどシンプルなツールであり、最終的には、個性の重要な一部になる―

Moleskineブランドは1997年に生まれ、過去2世紀にわたり、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホパブロ・ピカソアーネスト・ヘミングウェイ及びブルース・チャトウィンという名だたるアーティストや思想家に愛された伝説的ノートブックを甦らせた継承人です。旅のお供にぴったりな、頼れる存在このノートブックは、有名な絵画や人気小説が世に出る前の貴重なスケッチ、走り書き、ストーリーやアイデアを記録してきたのです。

モレスキン・ノートブックは、今日のクリエイティブで想像力に富んだプロフェッショナル達のパートナーです。ウェブサイト、ブログ、オンライン・グループ ,及び バーチャル・アーカイブなどのネットワークを通じて、デジタルな世界とも密接なつながりを持つモレスキンは、世界中において現代の放浪的ライフスタイルのシンボルとなっています。

引用:http://www.moleskine.co.jp/moleskine-world/

 モレスキンのこの文章を目にした時、私はこれを使いこなしたい!って思いました。

モレスキンはハードカバーなので立っていてもメモできます。

このくらいの贅沢は、そろそろしてもいいかな?と自分に言い聞かせて購入してみました。

 

そして3冊目がスケジュール帳に記入するということ。

 

やっと憧れのモレスキンのビジネスの使い方がわかりました

この方法だと、私がついつい「手帳にはきちんと書かなくては!」と思い、殴り書きが出来なかった私にでもアイデアややりたいことのヒントを記入することが出来る!とこの方法をしりちょっとウキウキしてしまいました。

 

また、モレスキン手帳に実は挫折をしてしまった私ですが、とてもこのモレスキンの紙の書き味はすごく大好きでお気に入りにだったので、なんとかしてこのモレスキンを自分で活用したいな!と思っていたのです。

 

母艦ノートの使い方には付箋を活用するといいよ!ということもヒントになりました。

今、文房具屋さんに行くと本当にたくさんの種類の付箋があるので、テンションが上がる、ワクワクするような付箋を見つけて、上手に使い分けをしながら使っていきたいな!と思いました。

 

私がまずは自覚をしなくちゃいけないのは、「自分の記憶って自分が思っているより曖昧で確実でない」ということです。

 

この前も、とある会話の時に「うわ!そのアイデアいいな。」と思っていたことがあります。

忘れないでおこう!

忘れないでおこう!!

でも、夜、自宅に帰ってきた時に「あれ?何を憶えておこうって思っていたかな?」と結局は思い出せなかったのです。

 

もしかしたら、そのキーワード、ヒントがすごく大きなことに変わったかもしれないのに!!!

 

そういうためのメモノートだったのだとすごく実感しました。なる

お風呂場でも。カフェでも。飲み会の時でも。

メモノートとペンは常に持っておこうと。

 

そして「ピン!」ときたらメモノートにメモをする習慣!

 

いつでもどこでもメモノートとペンを持ち歩いて、何か気になったことはメモをするということをまずは3週間試しませんか?

 

これを書いている人:そーしゃるうぇぶ女王@おけまり

女性経営者として、女性として、必要な本を1日1冊読み、3分でわかるようにブログを書いています。

そしてその本が20倍理解できる講座も随時開始しています。あなたの街でも講座開催させていただきますので、お気軽にお連絡下さい。

セレブママ社長と貧乏ママ社長メルマガでは、読んだ本の中から特にオススメの本を抜粋し、ノウハウを伝えています。

セレブママ社長と貧乏ママ社長の購読申し込みはこちら

夢は、自分らしく働きながらマザーテレサのような愛を育てる頑張らないママ経営者のスタイルを全国に伝える事。
地方のママ起業家サポートを通じ、日本に1日1食食べたくても食べる事ができない家庭をなくすこと。
趣味は飛行機に乗ったり、空港を探検したり、地方のグルメブックでは紹介していないような穴場のお店を見つけて日本の素晴らしさを紹介をすること。
セミナー講師のご依頼、ご相談はお気軽にこちらまでどうぞ。地方や、商工会議所のご依頼は特に喜んでお引き受けさせていただきます。

失敗しない高級メモ帳モレスキン(Moleskine)手帳のビジネス活用術

失敗しない高級メモ帳モレスキン(Moleskine)手帳のビジネス活用術 がやっとモレスキン 「伝説のノート」活用術?記録・発想・個性を刺激する75の使い方でわかりました。

f:id:okmari:20160711162510j:plain

 

手帳のことを調べていると知り合いからモレスキンMoleskine)はとってもいいよ!使ってみて!!とご紹介いただき手帳マニアの私は購入致しました。

 

結論から言うと、すごく書き味は好きだったのですが、長続きできなかった手帳でした。

海外製という事もあって、「大安」などの六輝が書いていなかったり、日本の休日が書いていなかった事が原因でした。

 

 

ブルース・チャトウィン「ソングライン」より

パスポートを無くすことなど心配のうちに入らない。

しかし、ノートを失うようなことがあればそれは大惨事だ

 というぐらい、手帳、ノートはとても大切にするべきだというこの名言は手帳マニアの私も納得です。

モレスキン 「伝説のノート」活用術?記録・発想・個性を刺激する75の使い方

モレスキン 「伝説のノート」活用術?記録・発想・個性を刺激する75の使い方

 

 このモレスキン 「伝説のノート」活用術?記録・発想・個性を刺激する75の使い方

よ読み、私が今までの常識を覆されたのは「自分が使いやすいように手帳をアレンジする」ということでした。

 

それで、思い出しました。 

ほぼ日手帳公式ガイドブック2016 This is my LIFE.

ほぼ日手帳公式ガイドブック2016 This is my LIFE.

 

 昔、使っていたほぼ日手帳もこんなふうにみなさん楽しくどういう風に使えるかアレンジしていることに気が付きました。

 

そこで、このモレスキン手帳で書かれていたアレンジ方法で「うわ!これかわいい!!」と思うものをご紹介したいと思います。

 

1.しおりの紐に飾りを付ける

 

f:id:okmari:20160712104938j:plain

こんな感じに手帳の先っちょに自分のお気に入りの飾りつけてみる

 

2.ポラロイド社のto goで写真を撮り、貼っておく

残念ながら、to goは販売中止となっていました。

ポラロイド社の進化版がありました。これで取った写真を コクヨ テープのり ドットライナーで貼って楽しむという方法です。

 

3.つぶやきスタンプ

 顔が書いてあるスタンプで楽しんで見るという方法。

つぶやきスタンプ

つぶやきスタンプ

 

 

4.エーワン(A-one)カラーマークシール透明

こんなカラフルな手帳用シールが色々な種類が販売しているのでモレスキンのシンプルな手帳にシールで楽しむというのもいいですね!

エーワン 手帳用シール Rose カラーマークシール 05175

エーワン 手帳用シール Rose カラーマークシール 05175

 

 

5.ぽけっとふせん

 カラーマークシールをこういうポケットに入れておくと便利ですね!

ビジョンクエスト モノトーンポケット付箋 FC03-20 グレー

ビジョンクエスト モノトーンポケット付箋 FC03-20 グレー

 

 

6.ブックダーツ

読み終わりを一目で把握することが習慣化してしまう程に便利なブックダーツというものが有るというのを初めて知りました。

これも色々な種類があるのですね!

ブックダーツ ブックマーク ブロンズ bag 12コ入り

ブックダーツ ブックマーク ブロンズ bag 12コ入り

 

 

7.表紙をデコレーションする

知人は表紙をマスキングテープを何種類も重ねて貼ってデコレーションしていました。

これはモレスキンの表紙がカラフルになる他、「あ!何か袋を止めるものがないかな?」って思った時に、このマステが役立つのです!

そしていつでもデザインが変えられるというのもいいですね。 

WRC マスキングテープ 幅15mm×7m 4巻セットW02-MK-T1016

WRC マスキングテープ 幅15mm×7m 4巻セットW02-MK-T1016

 

また、表紙に窓ポケットを作って、自分の好きな写真を貼っている人もいらっしゃいました。

 

1年間ずっと使う手帳だからこそ

アレンジして、自分の恋人のようにいつでもどこでも持ち歩くというのが大切なようです。  

これを書いている人:そーしゃるうぇぶ女王@おけまり

女性経営者として、女性として、必要な本を1日1冊読み、3分でわかるようにブログを書いています。

そしてその本が20倍理解できる講座も随時開始しています。あなたの街でも講座開催させていただきますので、お気軽にお連絡下さい。

セレブママ社長と貧乏ママ社長メルマガでは、読んだ本の中から特にオススメの本を抜粋し、ノウハウを伝えています。

セレブママ社長と貧乏ママ社長の購読申し込みはこちら

夢は、自分らしく働きながらマザーテレサのような愛を育てる頑張らないママ経営者のスタイルを全国に伝える事。
地方のママ起業家サポートを通じ、日本に1日1食食べたくても食べる事ができない家庭をなくすこと。
趣味は飛行機に乗ったり、空港を探検したり、地方のグルメブックでは紹介していないような穴場のお店を見つけて日本の素晴らしさを紹介をすること。
セミナー講師のご依頼、ご相談はお気軽にこちらまでどうぞ。地方や、商工会議所のご依頼は特に喜んでお引き受けさせていただきます。

人生を変える時間管理システム手帳フランクリン・プランナーを購入する前にやってほしい1つのこと

人生を変える時間管理システム手帳フランクリン・プランナーを購入する前にやってほしい1つのこと があります。

f:id:okmari:20160709115504j:plain

 

フランクリン手帳は当たり前ですが、実際見てみたいと足を運ぶと手帳コーナーにおいてあり、フランクリン・プランナー手帳以外にもたくさんの手帳があり、すごく迷ってしまいます。

 

そこで、おすすめしたいのは人生は手帳で変わる―フランクリン・プランナーでつかんだ成功物語を一読してから、それでも「フランクリン・プランナー手帳を買いたい!」と思ったのであれば、インターネットや実際に大きな文房具店、東急ハンズやロフトさんなどにいって購入すると

フランクリン・プランナー手帳買ってよかった!よし!これからフランクリン・プランナー手帳を使って人生を変えるぞ!」と思えるはずです。

 

人生は手帳で変わる―フランクリン・プランナーでつかんだ成功物語

人生は手帳で変わる―フランクリン・プランナーでつかんだ成功物語

 

 

この人生は手帳で変わる―フランクリン・プランナーでつかんだ成功物語の本は実際に手帳を使っている人の評判や、どういうふうにして使っているかを体験談があります。

 

 

私はフランクリン・プランナー手帳を使っている人の体験談で「6つのマトリックス」というのが気に入り、今後それを私流にアレンジして使ってみよう!と思ったからです。

 

6つのマトリックスとは

第一:緊急&重要(LIFE)

第二:緊急でない&重要(LIFE)

第三:緊急&重要(WORK)

第四:緊急でない&重要(WORK)

第五:緊急&重要でない

第六:緊急でない&重要でない

と分けているというアレンジでした。

私はこれをチェックリストに意識して書いてみようと思います。

 

実はフランクリン・プランナー手帳術が使えなく苦痛で仕方なかった

私は以前フランクリン・プランナー 7つの習慣 ビジネス・ウィークリータイプを購入した事があります。

 

手帳としては、高級な手帳なのですごく悩みましたが、自分で記入するところもたくさんあるし、7つの習慣を読んでいたので購入しました。

 

女性の私としては、実はこの手帳が通常持ち運びをするときにとても重く、持ち運びをするのに日々すこしずつ気持ちが萎えてくる事がわかりました。

 

私はパソコンを常時持ち歩くので、余計に肩こりというか肩が痛くなり、長時間カバンを持つことが難しくなったのです。

 

そして、結局は手帳を自宅においてしまう事を選んだ結果となりました。

 

ですので、もし、女性の方がこのフランクリン・プランナー 手帳を考えているのであれば、小さめのフランクリン・プランナー手帳から始めることをおすすめします。

 

そして、フランクリン・プランナー手帳が使えなかった2点目として

「この手帳はすごい!」ということはその当時感じていたのです。

ですが、実際にどういうふうに使っていいのかわからなかったのです。

 

今はフランクリン・プランナー手帳使い方無料講座もできていますね。

 

今は、フランクリン・プランナー手帳術の良い所を私なりにアレンジして使っています。

 

小学生の頃から使い続けている手帳マニアだからこそ言える事

私はしっくりする手帳が見つからないと一年に数回手帳を変える程の手帳マニア。

 

小学生の頃のミスタードーナツ手帳から始まり今まで30種類以上ぐらい使っています。

そこでわかったのがどんなステキな手帳であっても肌身離さず持ちたい手帳に一緒に育て上げることが大切です。

 

フランクリン・プランナー手帳は私に「目標を明確に持つこと」の大切さを教えてくれました。

ビジネス書のベストセラー7つの習慣の著者スティーブン・R・コヴィー博士

「挫折する会社のほとんどは、その理由が『第一の創造(知的財産)』の失敗なのである

といっています。

 

コヴィー博士は「会社」と言っていますが、自分自身の人生が一番小さな会社だと思うのです。

 

自分がどこに行きたいの?

どうなりたいの?

まずは「今」の自分に考えられる「どこに行きたい」「どうなりたい」をはっきりさせるということが大切なのです。

 

アラフォー女子と呼ばれた時に、私は人生の目標がなく、毎日毎日をただただ一生懸命仕事をして生きてきた私だからいえます。

 

今、自分がどこに行きたいのかも自分がどうなりたいのかも

もしかしたらわからない人でも。

 

自分がどこに行きたいか知りたい!

自分がどうなりたいか知りたい!!

そう思った時から、人生は変わります。

そして、それを一瞬で終わらすことをしないのが手帳です。

TQ―心の安らぎを発見する時間管理の探究

TQ―心の安らぎを発見する時間管理の探究

  • 作者: ハイラム・W.スミス,Hyrum W. Smith,黄木信,ジェームススキナー
  • 出版社/メーカー: キングベアー出版
  • 発売日: 1999/01
  • メディア: 単行本
  • 購入: 12人 クリック: 134回
  • この商品を含むブログ (86件) を見る
 

 この中で著者のハライム・スミス氏は

私達の行動が深い価値観を一致した時に本当の心の安らぎを得ることが出来る

と言っています。

 

「自分がどこに行きたいの?」

「自分がどうなりたいの?」

自分の奥底に有るオンリーワンの価値観を発見すること。

その価値観と自分の行動が結びついた時に、自分の人生に納得感、充実感を得れるそうです。

 

やりたいことと成し遂げた時

ベストを尽くした自分を感じた時に、達成感を得れます。

 

そのための自分の道を見つけるためのツールが手帳だと教えてもらいました。

自分の人生の旅をワガママに生きるために。納得するために、充実感を得れるために手帳を研究し続けます。

 

これを書いている人:そーしゃるうぇぶ女王@おけまり

女性経営者として、女性として、必要な本を1日1冊読み、3分でわかるようにブログを書いています。

そしてその本が20倍理解できる講座も随時開始しています。あなたの街でも講座開催させていただきますので、お気軽にお連絡下さい。

セレブママ社長と貧乏ママ社長メルマガでは、読んだ本の中から特にオススメの本を抜粋し、ノウハウを伝えています。

セレブママ社長と貧乏ママ社長の購読申し込みはこちら

夢は、自分らしく働きながらマザーテレサのような愛を育てる頑張らないママ経営者のスタイルを全国に伝える事。
地方のママ起業家サポートを通じ、日本に1日1食食べたくても食べる事ができない家庭をなくすこと。
趣味は飛行機に乗ったり、空港を探検したり、地方のグルメブックでは紹介していないようなち穴場のお店を見つけて日本の素晴らしさを紹介をすること。
セミナー講師のご依頼、ご相談はお気軽にこちらまでどうぞ。地方や、商工会議所のご依頼は特に喜んでお引き受けさせていただきます。

アラフォー40代の私に夢を叶える手帳の書き方をあの熊谷正寿さんに教えてもらいました

アラフォー40代の私に夢を叶える手帳の書き方をあの熊谷正寿さんに教えてもらいました 

 あの熊谷正寿さんとはGMOグローバルメディアオンライン株式会社の会長件社長です。

GMOと聞くと???と思う人もいらっしゃるかもしれませんが、

みんなの投稿した写真でパソコンやケータイなどの壁紙が作れる、無料の写真共有サイト「写真部」とか。

www.kabegami.com

 

憧れのネットショップが簡単に出来るショッピングカードシステムのカラーミーショップ とか。


主婦が簡単にお小遣い稼ぎが出来るinfoQとか。

あなたの手作り商品が売れる!ハンドメイド作品のオンラインマーケットminne(ミンネ)とか。

この他にもたくさんのビジネスを立ち上げた人が熊谷正寿さんです。

熊谷正寿さんは21歳の時に15年の未来年表を作り、そのときに「35歳までに会社を上場させる」と書いたそうです。

熊谷正寿さんはインターネットビジネスに乗り出し、業績向上させていた裏には「手帳」。手帳から思い通りの人生が始まるとおっしゃっています。

 

今の時代、スマホのデジタル版もありますが、私も熊谷正寿さんがおっしゃるようにいつでもどこでもメモをとるという癖をつけるためにも手で書く手帳がいいと思いますし、いつでもメモが出来るように強粘着の付箋がかかせないです。

強粘着の付箋だと、手帳に何枚か貼っておけるのですぐメモができるのです。

 

目標は書いて記録し、繰り返し読み返すことに意義があるともおっしゃっています。

 

目標は手帳書いて記録し、繰り返し読み替えることに意義がある

まず、目標と言うと大きなことのように思ったので私は目標イコールやりたいことという事に置き換えてみました。

やりたことリストを作って、そして夢・人生ピラミッドの本に書いてあるとおりチャレンジして書いてみました。

f:id:okmari:20160708114103j:plain

 これを見て「なんて仕事の野望が多い私なんだろう・・・」と実感させてくれました。

 これは私のアレンジも入っています。

これを見て感じたことは、「物欲」も健康とか心・精神、教養知識の基礎がなりたっていないと自分の手に入れることは難しいな、って。

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法

 

また、この手帳に書いてある未来年表もおすすめです。 

 未来年表は夢・ピラミッドに書いてある内容をいくつまでにするか?を書き込みましょう。というものです。

未来で自分の15年間を書くと、自分がいくつになったときにこれをしたい!というのがなんとなくですが見えてくるような気がしました。

 

今、私の手帳は熊谷正寿さんのおかげでとてもバージョンアップをしています。

トライアンドエラーを繰り返してどんどん自分の目標や夢をかたちにしていくのが楽しみになりました。

来年、手帳を見返して、一体どんなことが叶ったのかを検証するのが楽しみになりました。

 

アラフォー40代の私にそんなワクワクな気持ちをプレゼントしてくれたこの一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法の本に感謝です。

 

 

 

これを書いている人:そーしゃるうぇぶ女王@おけまり

女性経営者として、女性として、必要な本を1日1冊読み、3分でわかるようにブログを書いています。

そしてその本が20倍理解できる講座も随時開始しています。あなたの街でも講座開催させていただきますので、お気軽にお連絡下さい。

セレブママ社長と貧乏ママ社長メルマガでは、読んだ本の中から特にオススメの本を抜粋し、ノウハウを伝えています。

セレブママ社長と貧乏ママ社長の購読申し込みはこちら

夢は、自分らしく働きながらマザーテレサのような愛を育てる頑張らないママ経営者のスタイルを全国に伝える事。
地方のママ起業家サポートを通じ、日本に1日1食食べたくても食べる事ができない家庭をなくすこと。
趣味は飛行機に乗ったり、空港を探検したり、地方のグルメブックでは紹介していないようなち穴場のお店を見つけて日本の素晴らしさを紹介をすること。
セミナー講師のご依頼、ご相談はお気軽にこちらまでどうぞ。地方や、商工会議所のご依頼は特に喜んでお引き受けさせていただきます。

40代アラフォー女性で生きる目標も夢もなくただただ仕事をしていませんか?

40代アラフォー女性で生きる目標も夢もなくただただ仕事をしていませんか?- 

f:id:okmari:20160705211537j:plain

キャリアウーマンになりたくて。仕事どっぷりの日々の結末は

月曜日から金曜日まで仕事を頑張って。

やっとの土曜日のお休み。

ふわぁぁぁ、やっと休みだ!

ちょっとゆっくり寝ましょ。

目が覚めると時計が13時を指してる。

「あー、もうお昼かぁ」

とりあえずお風呂にゆっくり入る。

でも、何もしたくなくって。結局、amazonプライムで映画をぼーっとみて気がついたら時計の針は20時を指していて。

食べるものがないからスーパーいかないと。

 

ソーシャルメディアフェイスブックを見ると

知り合いが楽しそうに女子会を開いていたり。

飛行機に乗って旅行に行っていたり。

綺麗なお洋服着て、船上パーティに参加していたり。

 

「あたし、せっかくのお休み何してんだろう・・・」

せっかくのお休みをこんな風に過ごしている私が数年ありました。

 

なぜ同じアラフォー経営者なのに旅行とかたくさんいけるの?

 

私の経営者仲間であるA君は、私と同じIT関連のお仕事をしています。

仕事はたくさん山のように有るはずなのですが、

毎年奥様と旅行に何回も行ったり、知り合いと飲みに行ったりすごく楽しそうな日々を過ごしているのです。

私の人生とは大違い!!

とても彼の人生は羨ましかったのです。

 

その彼に、とある飲み会の時に

「なんでそんな風に色々なところに飛行機に乗って旅行に行ったりできるの?」って聞きました。

 

A君は、「年の初めに手帳に旅行の日程とかやりたいことを決めて書くんだ!」と言うのです。

え?私も手帳持っているけど、そんな使い方したことがない!!!

そこから手帳の本を探した時に出会ったのが夢に日付を! 【新版】 夢をかなえる手帳術

でした。

 

渡邉美樹さんが一代でワタミグループを作り上げたのは手帳の使い方だった

 

今は、もう会社を継承されたのですが、あのワタミの創始者渡邉美樹さん。

渡邉美樹さんは、起業前は、佐川急便でお金を貯めたそうです。

その後、居酒屋経営をし、全国に和民、坐・和民、わたみん家ほか12ブランドの飲食店、多分数百店舗を展開しています。

渡邉美樹さんはそれを手帳で夢を叶えていったとおっしゃっています。

 

渡邉美樹さんは人生には大きな6つの柱があると言います。

 

1.仕事

2.家庭

3.教養

4.財産

5.趣味

6.健康

 

この6つに分解して各々どういうふうになりたい?という風に具体的に落としこむことが大切だって言うのです。

 

生きる目標?夢?みんな持っているの?

 

生きる目標とか夢とか持ち方がわからなかった私。

「まだまだ仕事頑張らなくちゃ!」としか思っていなかった私。

 

「生きる目標」とか「夢」と考えると出てこないけど。

「やってみたいこと」「こういう時間があったらいいな」という風に考えなおしました。

そして、渡邉美樹がおっしゃる6つの柱に分解して考えて見るようにしたら出てきました。

 

小さなやりたいことは実は私にとっては大きな夢だったのかも

 

まずは、私は映画館で映画を観たい!って思っていました。

f:id:okmari:20160705213241j:plain

でも、気がついたら観たい映画の上映が終わっていたりして、ずっと行けていない事に気が付きました。

 

そこで、A君や渡邉美樹さんに教えてもらったように「手帳に書く」という事にチャレンジしました。

 

そこで映画をいつ行くかを考えてみました。

 

ここからは関西人の血が騒ぎ、「どうせだったら映画を見に行くのにとてもお得な日に行くぞ!」と決めました。

 

自宅から会社までの定期の範囲内で行ける場所で、映画館を探しました。

その映画館のホームページを見ると、お得な日が幾つかありました。

そこで目をつけたのがレディスデーとファーストデー、レイトショーでした。

 

そこで、スケジュール帳を見て「今現在」行けそうな日程をチョイス。

消せないペンで「映画」と記入。

そして映画館のホームページを見て観たい映画と開始時間を調べました。

 

「あ!そうだ!!映画が好きな父を誘おう!!」と急にひらめき電話。

実は、会社を退職して引きこもりがちだった父の事が気になっていたので、丁度いい!と思ったのです。

父を誘うと、必ず仕事も途中で切り上げて、必ず映画を見なくちゃいけなくなるし。

 

実際に、何年ぶりかに父を誘い、映画を見に一緒に行きました。

その後に、2人で食事をしました。

 

こんな風に父と2人で食事をしたり父の話を聞き続けたりしたのは何年ぶりだろう??

仕事中心の私が「少しは親孝行できたかな?」と思えた時間でした。

 

 

 

周りから言わせると「映画なんていつでも行けるでしょう?」と思われるかもしれません。

でも、映画を見に行くことは、私にとっては本当に敷居が高かったのです。

「この映画行きたいな」と思っていても。

気がついたらその映画の上演が終わっていたという事がよくあったのです。

 

すごいぞ!手帳!!

もしや、これって私の本の小さな小さな夢が叶ったということじゃない!!!

 

そこからです。

私がほぼ毎月映画を見に行けるようになったのは。

 

夢に日付を! 【新版】 夢をかなえる手帳術

夢に日付を! 【新版】 夢をかなえる手帳術

 

生きる目標や夢が「今」なくてもいいんだ

 

 渡邉美樹さんは今、夢がなくてもいいんだよ

夢を探す時間が必要なんだ。

やりたいことを見つける日を作ることが大切なんだ。

それが手帳なんだよ。

いつか「そうだ!私がやりたかったのはこれだ!」って夢の質が変化するよ、って。

 

夢も成長するんだ。

夢に向かうプロセスの中で

人間性を高めることが人生の最大の目的なんだよ、って。

 

少なくとも数年前の私は。

40代アラフォー女性。

生きる目標も夢もなくただただ仕事をしている私。

その私からは卒業出来たような気がします。

 

ちなみに、私が今すごく気に入っている手帳は

CITTA手帳 2016 紺

CITTA手帳 2016 紺

 

 このCITTA手帳 2016 です。ここには、満月、半月、新月や、一粒万倍日などの日が書かれていたり、やりたいことリストがあったりしてとっても今気に入っています。

 

やっと40代でアラフォーになり、人間性を高める旅にでかけられたような気がしています。

これを書いている人:そーしゃるうぇぶ女王@おけまり

女性経営者として、女性として、必要な本を1日1冊読み、3分でわかるようにブログを書いています。

そしてその本が20倍理解できる講座も随時開始しています。あなたの街でも講座開催させていただきますので、お気軽にお連絡下さい。

セレブママ社長と貧乏ママ社長メルマガでは、読んだ本の中から特にオススメの本を抜粋し、ノウハウを伝えています。

セレブママ社長と貧乏ママ社長の購読申し込みはこちら

夢は、自分らしく働きながらマザーテレサのような愛を育てる頑張らないママ経営者のスタイルを全国に伝える事。
地方のママ起業家サポートを通じ、日本に1日1食食べたくても食べる事ができない家庭をなくすこと。
趣味は飛行機に乗ったり、空港を探検したり、地方のグルメブックでは紹介していないようなち穴場のお店を見つけて日本の素晴らしさを紹介をすること。
セミナー講師のご依頼、ご相談はお気軽にこちらまでどうぞ。地方や、商工会議所のご依頼は特に喜んでお引き受けさせていただきます。

人生最大の後悔をしないために自由を得るためにしてはいけないこと

人生最大の後悔をしないために、自由を得るためにしてはいけないこと-セレブママ社長と貧乏ママ社長-ありのままだからすべてはうまくいく- 

 

 

「最大効果!」の仕事術―高収入も自由時間も手に入るアメリカ流究極の法則

「最大効果!」の仕事術―高収入も自由時間も手に入るアメリカ流究極の法則

 

 この本を今読みながら弱い自分を向き合っているところです。

この本の中ですごく心に響いたメッセージをシェアします。

f:id:okmari:20160702113124j:plain

 

リスクについて

 

笑えばばかだと思われる危険がある。

泣けば感傷的だと思われる危険がある。

何かに乗り出せば巻き込まれる危険があるし。

感情を露わ(あらわ)にすれば本当の自分をさらけ出す危険がある。

人前でアイデアや夢を語ればそれを失う危険があるし、

愛しても愛されない危険がある。

生きれば死ぬ危険があるし、

挑戦すれば敗れる期間がある。

でも危険に立ち向かわなければ。

だって人生最大の危険は、何の危険も犯さないことなのだから。

何も求めない人は何もしないし何も持たず、結局何にもなれない。

悲しみや苦しみはないかもしれないけど、

学べず、感じず、変われない。

成長も、愛も、生きることもできない。

自分の身構えに縛られた奴隷と同じ。

自由を失ってしまったのだ。

危険を冒す人だけが、自由になる

(出典不明)

 

このメッセージを見て、私は2016年のイチロー4257安打の事を思い出しました。

www.asahi.com

この時、イチローは記者会見のコメントでこういう風におっしゃっていました。

 

子供のころから笑われてきたきたことを達成してきました。

小学生の時、プロ野球選手になると言って毎日野球を練習して、いつも笑われて悔しい思いもしましたけど、でもプロ野球選手になりました。

何年かやって、日本で首位打者を取って、アメリカに行く時にも首位打者になってみたいと言って、その時もやっぱり笑われました。

でも、それを2回達成しました。

常に、人に笑われてきた悔しい歴史が僕の中にあるので、これからもそれをクリアーしていきたいという思いがもちろんあります。

 

ママ社長、女性起業家になろう!と思って周りに宣言した時、私は大いに反対されました。

周りの人は誰も私が独立して起業することを思っていませんでした。

ですが、人から笑われる。友達から反対される。知り合いから止められる。

それは神様が

「本当にあなたはそれをやる覚悟がある?」と聞いているのかもしれません。

 

 

これを書いている人:そーしゃるうぇぶ女王@おけまり

女性経営者として、女性として、必要な本を1日1冊読み、3分でわかるようにブログを書いています。

そしてその本が20倍理解できる講座も随時開始しています。あなたの街でも講座開催させていただきますので、お気軽にお連絡下さい。

セレブママ社長と貧乏ママ社長メルマガでは、読んだ本の中から特にオススメの本を抜粋し、ノウハウを伝えています。

セレブママ社長と貧乏ママ社長の購読申し込みはこちら

夢は、自分らしく働きながらマザーテレサのような愛を育てる頑張らないママ経営者のスタイルを全国に伝える事。
地方のママ起業家サポートを通じ、日本に1日1食食べたくても食べる事ができない家庭をなくすこと。
趣味は飛行機に乗ったり、空港を探検したり、地方のグルメブックでは紹介していないようなち穴場のお店を見つけて日本の素晴らしさを紹介をすること。
セミナー講師のご依頼、ご相談はお気軽にこちらまでどうぞ。地方や、商工会議所のご依頼は特に喜んでお引き受けさせていただきます。

お客様にモノやサービスを「買いたい!」と思わせる4つの心理を上手に利用していますか

お客様に「買いたい!」と思わせる4つの心理を上手に利用していますか?-セレブママ社長と貧乏ママ社長-ありのままだからすべてはうまくいく- 

 

この本は某コンサルタントの先生が薦めていました。

一時期は廃盤になっていて、かなりのプレミア価格になっていたことも。

モノやサービスが売れないと悩んでいるママ起業、サロネーゼ、サロン経営をする方にはオススメの1冊です。

オレなら、3秒で売るね!

オレなら、3秒で売るね!

 

 

この「オレなら、3秒で売るね!」の本によると、私たちはモノやサービスを購入する時って瞬時にこの4つを判断しているそうです。

 

1.あなたは何を売りつけようとしているの?

2.それっていくら?

3.あんた、信用できるの?

4.それって私に何の得がある?

 

f:id:okmari:20160628124716j:plain

 

 

 

先日私は携帯の機種交換に行った時のこと。

正直、今、色々な携帯のメーカーが出ていて、何を購入していいか分からなかったの。

だから、色々調べたのね。

 

電気屋さんに行ってみました。

歩く度に様々なメーカーの販売員が私に携帯販売トークをしていました。

 

とある定員さんが私に「どのプランが一番お得か調べましょうか?」とオファーをかけてくれました。

 

そう。

私はさきほどの4番。

この本に書かれていた「それって私に何の得がある?」というオファー にビビビ!!!ときたの。

 

「私の携帯プランは今、適正なの?」と思っていたので、それを調べてくれるという【私にとってお得】な提案をしてくれた定員さんの話を聞きたくなりました。

 

その販売員さんは色々と説明してくれました。

「今より機種を変えて、値段が下がる可能性が高いです。」

「実はタブレットが”本日限定”でとてもお安く提供できますがいかがですか?」

という提案と説明。

 

これは今日限定ではないな!と思っていたのですが、

まぁ、損する話じゃないし、こんなにも丁寧に説明してくれているから、まぁ、いいか!とタブレットも契約。

 

格安スマホや他社の携帯乗り換えも考えていた私が、結局は同じ携帯会社で機種変更というプランで決定。

 

携帯販売販売するときのこの例に当てはめるとね。

 

1.高い費用効果のあるオファーをつくる。 

「今より携帯料金が安くなるかどうか、無料でお調べします」というオファー。

 

2.抵抗しがたいほど強烈なウリ文句

今の携帯を持っているより、機種変更したほうが今ならオトクですよ。

タブレットも安くついてくる。

今使っている携帯は、下取りで高く引き取ってくれる(確か29000だったと思います)

機種変更した携帯は今はご希望の色と容量のものをすぐ提供できますよ。というオファー

 

3.信頼性を持たせる

タブレットは無理にとはいいません。

でも、お得なのでとりあえずおすすめしてみました。

 

今のプランより安く出来ますよ。

今、ついているこのプランははずせますね。

 

ご質問のあった、スマホに貼るフィルムですが、僕個人の意見とすればそんなに高いものは必要ないと思う。

 

ここでこのオレなら、3秒で売るね!この本と同じ事が起こったのです。

 

私は最終的には、高い費用対効果より「ウリ文句」で機種変更しよう!と決めたという事を。

 

格安スマホもすごく惹かれました。

他店では、携帯会社を変えたらお金がもらえるなどというウリ文句もありました。

もしかしたら、値段は他社のほうが安かったかもしれません。

 

ただ、その時の私は携帯ショップのお兄さんが「今」購入したら、ついでにタブレットがお得で購入できることという、圧倒的なウリ。また、今なら希望の携帯が有るということ。

そして、説明ひとつひとつに信用ができたこと、そして、色々なオファーをしてくれたことに対して、

「まぁ。そんなに値段は変わらないだろうし、まぁ、いいか!」という気分になったのは確かです。

 

だから、この本では圧倒的なウリというものが必要だと繰り返し書かれています。

 

圧倒的なウリをいつも念頭においてブログやフェイスブック、ホームページに盛り込む必要があるということなのです。

 

圧倒的なウリを作るポイントは3つあります。

 

1.緊急性を出す

2.おまけをつける

3.お客様のリスクを肩代わりする

 

この3つの方式は○○塾や、コンサルタントがよく使う手法です。

3,000〜10,000程度のセミナーでまずは見込み客を集めます。

そしてセミナーを2,3時間、又は1デイセミナーをします。

 

その後に、「今日だけ」の特典ということで緊急性を出してバックエンド商品を販売します。

 

「今日お申し込みしていただいたみなさんには大きな特典をつけます!」と言う形で色々なあなたにとっておいしい特典、おいしいおまけをつけてきます。

 

また、7日以内だったら返金保証あります。

という風に言って安心感をつけます。あなたにはリスクがないよ!あなたが損することはありませんよ!という風に、安全感を出します。

 

きっとこれを読んでいる女性経営者、ママ社長、サロネーゼのみなさんは、その手のセミナーに1度や2度参加したことがあるのではないでしょうか?

 

 

私はこのオレなら、3秒で売るね!を読んで、私が手がけている通販サービスに当てはめられる「圧倒的なウリ」のキャッチフレーズを考えました。

 

どうしても

何としても

翌日までに

欲しい時に

 

当社の通販サービスの取り扱っている商品全て出来るとは残念ながら断言できません。

しかし、人気商品はほぼほぼ、色々な流通を使って翌日までにお届けが出来ます。

 

だからこそ

このキャッチフレーズを考えることができました。

 

さあ

あなたのサロン、お店には圧倒的なウリを考えてみましょう!

 

 

これを書いている人:そーしゃるうぇぶ女王@おけまり

女性経営者として、女性として、必要な本を1日1冊読み、3分でわかるようにブログを書いています。

そしてその本が20倍理解できる講座も随時開始しています。あなたの街でも講座開催させていただきますので、お気軽にお連絡下さい。

セレブママ社長と貧乏ママ社長メルマガでは、読んだ本の中から特にオススメの本を抜粋し、ノウハウを伝えています。

セレブママ社長と貧乏ママ社長の購読申し込みはこちら

夢は、自分らしく働きながらマザーテレサのような愛を育てる頑張らないママ経営者のスタイルを全国に伝える事。
地方のママ起業家サポートを通じ、日本に1日1食食べたくても食べる事ができない家庭をなくすこと。
趣味は飛行機に乗ったり、空港を探検したり、地方のグルメブックでは紹介していないようなち穴場のお店を見つけて日本の素晴らしさを紹介をすること。
セミナー講師のご依頼、ご相談はお気軽にこちらまでどうぞ。地方や、商工会議所のご依頼は特に喜んでお引き受けさせていただきます。

あの有名コーチも学んだ!アドラー心理学をベースのコーチング。平本あきおさんはこのフセンワークをベースに

あの有名コーチも学んだ!アドラー心理学をベースのコーチング。平本あきおさんはこのフセンワークをベースに-セレブママ社長と貧乏ママ社長-ありのままだからすべてはうまくいく-

f:id:okmari:20160627164853j:plain

 

私の周りには、本日紹介する著者の平本あきおさんのチームフローの講座を受けている人がたくさんいらっしゃいます。

 

平本あきおさんが手がけられているのは、「アドラー心理学ベースに、コーチやコーチングを使って自分の仕事に拍車をかけたい人が学びに行くチームフローの講座」という感じでしょうか?

 

平本あきおさんの門下生のお一人でアメブロを毎日書き、月商も7桁、お客様はいつもいっぱいで、数カ月待ちの状態という女性起業家さん。

彼女はいつも付箋を使ってブログの組み立てなどをしているよ!という噂を聞きました。

 

また、全国に引っ張りだこの人気講師の男性もここのチームフローの門下生。

彼はセミナーの組み立てを作る時は付箋を使っていて、実際に見せてくれました。 

フセンで考えるとうまくいく:頭と心が忙しい人のための自分整理術22

フセンで考えるとうまくいく:頭と心が忙しい人のための自分整理術22

 

 そのヒントがこの本に書かれていました。

 

まず、フセンの良い所は5つあります。

1.誰でもすぐに始められる気軽さ

2.もやもやしていてもよい

3.ワンフレーズで書きやすい

4.はがして動かせる

5.簡単に差し替えられる

6.カラフル

 

今、フセンは本当にバリエーションが豊かでサイズも豊富。

その中でいつも私が気に入って使っているのはノンブランドのリーズナブルなタイプ

widesystem.ocnk.net

これだと結構気持ちよく使ってもなかなかなくなりません。

 

そして、この本には多くの自己分析のワークシートも盛りだくさんあります。

 

1.好き/嫌いx得意/苦手シート

これは自分の好きで得意なことを見つける付箋(フセン)ワーク

2.「時間軸・空間軸」シート

優先順位を決める付箋(フセン)ワーク

3.「3週間後の死シート」ワーク

本当に自分が大切な事がわかる付箋(フセン)ワーク

4.「やりたいこと洗い出し」シート

本当にやりたいことがわかる付箋(フセン)ワーク

5.「アクションプラン」シート

想いを行動に落としこむ付箋(フセン)ワーク

6.「問題パターン発見」シート

自分の成功法則を見出す付箋(フセン)ワーク

7.「モデリング」シート

直ぐにできることを見つける付箋(フセン)ワーク

8.「コントロール出来ること」シート

自分をどうやったらコントロール出来るかを落としこむ付箋(フセン)ワーク

9.コングルエント診断シート

本当はどうしたい?がわかる付箋(フセン)ワーク

10.「3つの自分」シート

自分の異なる声を聞き調和させる付箋(フセン)ワーク

 

これからのフセンワークが平本あきおさんフセンで考えるとうまくいくワークシートダウンロードできます。

ですが、ダウンロードしただけじゃ、正直なんのこっちゃわからないかもしれません。

 

これって、1人でやらずに仲間とフセンを持ち込んでわいわいしたら結構面白いんじゃないかな?って思ったのです。

 

平本あきおさんのフセンワークのポイントは、「今」の自分に出来るか?できないか?という事は考えない。

 

まずはアイデアを出してみる。

ダメなところ、デメリットも出してみる。

そこから考えよう!ということで、人間絶対にいいところはあるからそこを伸ばしていこうよ。という付箋(フセン)ワークばかりでした。

 

もし、今のあなたが

今の仕事で満足できず何か心にもやもやしている。

自分のやりたいことがありすぎてわからない。

自分の成功するパターンが知りたい

などなどと思っていらっしゃるのであればこの付箋(フセン)ワークを試してみてはいかがでしょうか?

 

私はこれをヒントに手帳で自分管理と欲望管理をしていきたいと思います。

 

 

これを書いている人:そーしゃるうぇぶ女王@おけまり

女性経営者として、女性として、必要な本を1日1冊読み、3分でわかるようにブログを書いています。

そしてその本が20倍理解できる講座も随時開始しています。あなたの街でも講座開催させていただきますので、お気軽にお連絡下さい。

セレブママ社長と貧乏ママ社長メルマガでは、読んだ本の中から特にオススメの本を抜粋し、ノウハウを伝えています。

セレブママ社長と貧乏ママ社長の購読申し込みはこちら

夢は、自分らしく働きながらマザーテレサのような愛を育てる頑張らないママ経営者のスタイルを全国に伝える事。
地方のママ起業家サポートを通じ、日本に1日1食食べたくても食べる事ができない家庭をなくすこと。
趣味は飛行機に乗ったり、空港を探検したり、地方のグルメブックでは紹介していないようなち穴場のお店を見つけて日本の素晴らしさを紹介をすること。
セミナー講師のご依頼、ご相談はお気軽にこちらまでどうぞ。地方や、商工会議所のご依頼は特に喜んでお引き受けさせていただきます。

ノーと言えないお人好しすぎる自己犠牲型の人が成功するための3つのこと

ノーと言えないお人好しすぎる自己犠牲型の人が成功するための3つのこと-セレブママ社長と貧乏ママ社長-ありのままだからすべてはうまくいく-

 

情けは人のためにあらず

これは人に情けをかけたらダメだよという意味じゃなくて。

人に情けをかけるのは、その人のためになるばかりでなく、やがてはめぐりめぐって自分に返ってくるから、人には親切にしようよ。

 

という教えのことです。

 

ただ、これをやり過ぎている人がいるんじゃないかな?って思うことがあるの。

まぁ、昔の私だね。筆頭に(笑

f:id:okmari:20160624175056j:plain

 

お前はお人好しすぎる!

 私の家は、単身赴任の家だったの。ずっと。

月に1回2回帰ってくるぐらい。

父は家に帰ってくる度に「近所へ焼き鳥食べに行こう!」と言うの。

その時はわからなかったけど、どうやら家で飲むビールよりお店で飲む生ビールがすこぶる美味しいらしい。

 

母はちゃんとおうちのごはんを作っているから、そう言われても気分はいいわけはない。

だから行く気が起こらず断ります。

 

そうなると矛先は私に向くの。

「これで私が断ったら、父の機嫌が悪くなる。お家にいたいけど、ここは行きたいフリをしなくちゃいけないよね」とノーと言えず焼き鳥を食べに行くワタシ。

 

こういうことが重なると、少しずつなんかしんどくなるのです。

何がしんどいかつい最近までわからなかったけど。

今はわかるの。

 

これが自己犠牲なんだって。

自分さえガマンすれば・・・という気持ち。

 

自己犠牲型のGIVEだからしんどかったんだ。

GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 (単行本)

GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 (単行本)

 

 

GIVE & TAKE には人間には3つのタイプがあると言われています。

1.Giver ・・・人に惜しみなく与える人

2.Taker・・・真っ先に自分の利益を優先させる人

3. Macher・・・損得のバランスを考える人

 

 

GIVE & TAKE に載っている図が分かりやすかったので紹介します。

f:id:okmari:20160624141027p:plain

 

 私の場合、自分さえガマンすれば、周りが幸せになる。

我慢しなくちゃ。

我慢しなくちゃ。

もっと我慢して、我慢して、周りの人のお役にたたないと!!!

 

って思ってたの。

そう。「自己利益への関心」は求めてはいけない!!って。

 

だから、自分のガマン箱がいっぱいになるまで我慢して、我慢して、溢れてきたら急に何もかも嫌になる

 

この自己犠牲的なギバーは自己中心的なTakerに目をつけられると「いいように使われてしまう」ようになってしまうわけ。

 

だから、他社志向の成功するGiverになるためには下記の3つが大切なの。

 

1.臆病になりすぎない

 

2.すべての人を信用し過ぎない。自己中心的なギバーもいるということを憶えておくこと。

これって、フェイスブックの投稿でTakerかどうかをある程度見分けることが出来るというところはすごく興味深かったです。

 

3.相手に共感しすぎない。相手がどう考えているかを推察する癖をつける

その人がなぜそういう行動をするのか?を推察する癖をつけていると、相手がテイカーかどうかがわかるようになるということなんです。

 

本当のにこの本はフォーチュン誌で読むべきベスト・ビジネス書に選ばれただけあって、書きたいことはたくさんあるんだけど。

 

そのいっぱいのなかでも

特に心に響いた一言を心に刻んでおきたいとおもいました。

「うまくいかない時は自分が責任を負い、うまくいっているときは他の人を褒める」

 

オリンピック選手、スポーツ選手が金メダル、銀メダル、銅メダル、表彰台に乗った時のコメントはほとんどの方が「応援してくれてみんなのお陰です」と周りに感謝をしているの。

絶対に一番自分が頑張っているのに。

 

そういう風にいうから、周りはその人達をもっともっと応援したくなるんだよね。

ママ社長、女性起業家で1人で頑張っていると

私、頑張っているもん!!!

っていいたくなるけど。

 

そんなときほど

周りの家族、親、兄弟、旦那様、彼の見えない応援の力に感謝をし「ありがとう」って伝えるこの感謝の力を常に持ち続けていないな、って思いました。

 

 

これを書いている人:そーしゃるうぇぶ女王@おけまり

女性経営者として、女性として、必要な本を1日1冊読み、3分でわかるようにブログを書いています。

そしてその本が20倍理解できる講座も随時開始しています。あなたの街でも講座開催させていただきますので、お気軽にお連絡下さい。

セレブママ社長と貧乏ママ社長メルマガでは、読んだ本の中から特にオススメの本を抜粋し、ノウハウを伝えています。

セレブママ社長と貧乏ママ社長の購読申し込みはこちら

夢は、自分らしく働きながらマザーテレサのような愛を育てる頑張らないママ経営者のスタイルを全国に伝える事。
地方のママ起業家サポートを通じ、日本に1日1食食べたくても食べる事ができない家庭をなくすこと。
趣味は飛行機に乗ったり、空港を探検したり、地方のグルメブックでは紹介していないようなち穴場のお店を見つけて日本の素晴らしさを紹介をすること。
セミナー講師のご依頼、ご相談はお気軽にこちらまでどうぞ。地方や、商工会議所のご依頼は特に喜んでお引き受けさせていただきます。

 

売上が伸びない時に悪い結果を良い結果に変わっていく10の法則

売上が伸びない時に悪い結果を良い結果に変わっていく10の法則-セレブママ社長と貧乏ママ社長-ありのままだからすべてはうまくいく-

 

ママ社長、女性経営者としてデビューしたら、売上アップのために色々な事にチャレンジされると思います。

f:id:okmari:20160623160742j:plain

 

チャレンジしていると、トラブルい遭遇するときもあります。

思うように売上が伸びないこともあります。

 

色々と考えます。

アメブロの使い方?

お客様への対応力??

スタッフの接客力???

 

私はそういうのを考えると、フェイスブックでそれを解決する方法のセミナーがふっとイベントで上がってきていたりするんです。

そんなセミナーへ参加したり、ビジネス本を購入したり。

そんな風に独立してから10年間あきらめないで頑張り続けてきました。

 

今回ご紹介する社長が知るべき「確実に成果が出る10の法則」の中に、私がやってきたことの3つが含まれていました。

やっぱりそういうことか!ってちょっとだけ腑に落ちました。

 

すべてはこの質問からはじまります。

 

Dose it Work?(結果出てる?)

 

もちろん、1回やっただけで結果が出るというものはないかもしれません。

 

私の会社案内にも、次のような言葉を載せています。

「同じことを繰り返し行い、違う結果を期待していませんか?」

 

もし、今の結果ではなく、違う結果を期待しているのであれば。

下記の「確実に成果が出る10の法則」のどれかをチャレンジしてみてはいかがでしょう?

 

 確実に成果が出る10の法則

 

 1.ビジネスはゴールが全て

あなたの仕事のゴールはどこ?

 

2.集合的なビジョンがありますか?

あらゆるチームや計画、キャンペーンに対しては全て同じビジョンに対してむかってますか?

 

3.データが創造性を刺激する

データは行動やパターンを理解するもの。ブログだったら、アクセス解析などを見て検証することが大切

 

4.ユニコーンを見つける

なんてアメリカチックな表現なんでしょう!と思った4つ目。

私はここのメッセージは、ママ社長、女性経営者をサポートしてくれる自分とは違った人物を味方につけるというふうに意味しました。

 

5.文化が成功と失敗を予言する

現代は上下の関係でなく、横繋がりを大切にする文化。

そのビジネスに関係する人たち一人一人にどうやって充実感、満足、達成感を与えられる?

 

6.重要なことを計測する

ここではグーグルのトップが重要でないことを計測し続けたために、仕事を辞めた事を例にあげていました。

大切なことを計測することが大切。

 

7.価値を知る

ママ社長、女性経営者というポジションは、あなたに与えられた使命だと思います。

だって、私が政治家になろうと思ったことも考えたこともまったくありません。

ですが、昔OLの頃には女性経営者、ママ社長というポジションはイメージしていました。

そう、人間思っていないことは現実にならないの。

だから、これを読んでいる人で「今」ママ社長、女性経営者になっていなくても、そうなりたいな!それができたら嬉しいな!

って思ったことがある人はその経営者、社長の芽があなた自身にあるということなの。

それを育ててもいいし、育てなくてもいいし。

 

話がそれました。そういう方が発信することをもう少し丁寧に扱って欲しいと思うんだ。

フェイスブックでの発信、ツイッターの発信。

あなたの情報発信や、あなたが目にしている情報にどのくらいの価値があるかを考えてみましょう。

 

8.改善の手を止めない

全てのビジネスに問いて完璧、完全ということはないです。

「今」上手く行っていても、3年後はどうなるかわからないの。

 

チーズはどこへ消えた?

チーズはどこへ消えた?

 

 この本、2000年の販売でとっても売れた本です。

 

簡単にチーズはどこへ消えた?のお話をしますね。

2匹のねずみちゃんがいます。

1匹のねずみちゃん(ミッキーちゃんとしましょう)は目の前にある大きな大きなチーズを毎日好きなだけ食べています。そのチーズはなくならないと信じているのです。

もう1匹のねずみちゃん(ミニーちゃんとしましょう)にも目の前にある大きな大きなチーズがありますが、その大きなチーズは「いつかなくなるかもしれない」と思い、新しいチーズを探しに行く事をし続けながら目の前にある大きな大きなチーズを食べています。

 

時間が経ち、ミッキーちゃんのチーズはどんどんどんどん小さくなってきました。目でもわかるようになってきました。

「うわ!やばい!!」と思ったミッキーちゃんはそこでやっと慌て出します。

 

一方、ミニーちゃんのチーズもなくなってきたというのが目に見えてわかるような大きさとなりましたが、ずっとミニーちゃんは探し続けていたのであわてなくても良かったのです。

 

決して「絶対」ということはないよ。という事を教えてくれた本でした。

 

 

9.フリーサイズからの脱皮

さまざまな種類の顧客をさまざまな種類の経験と結びつけて、ターゲットにする可能性がある。

この辺りも結構私にはわからない和訳だったんだけど。

読み込んでいくと、要は万人に対してOKな広告ややり方はないよ。

ターゲットをしっかり絞り込んでそこに対して訴求力を与えようと言うことだと解釈しています。

アサヒ飲料 ワンダモーニングショット 185g×30本
 

 まさしくアサヒの缶コーヒーがこれの良い例です。

実は最初はこのコーヒー飲料は朝専用の缶コーヒーといいながら、中身は実際の缶コーヒーとさほど変わらなかったそうです。

しかし、飲むシーンを「朝」に業界初で打ち出したことでこの商品は馬鹿売れしたという事実があります。

 

10.イノベーションのための枠組

大きな革新が行える土壌を作っておくこと。

 

やはり本から色々な情報は得れるので本で学ぶ事は良い事だと思います。

イノベーションのために本を読むのなら、定期的に大きな本屋へ行き、どういう本があるのかな?ということを見ておくこともとっても大切です。

 

インターネットだとなかなか見つからない本でも、実際に本屋さんへ行くと手に取ることもいっぱいあるんです。

 

 

これを最後まで読んでくださったあなたにもう一度質問をさせてください。

 

Dose it Work?(結果出てる)

 

これを書いている人:そーしゃるうぇぶ女王@おけまり

女性経営者として、女性として、必要な本を1日1冊読み、3分でわかるようにブログを書いています。

そしてその本が20倍理解できる講座も随時開始しています。あなたの街でも講座開催させていただきますので、お気軽にお連絡下さい。

セレブママ社長と貧乏ママ社長メルマガでは、読んだ本の中から特にオススメの本を抜粋し、ノウハウを伝えています。

セレブママ社長と貧乏ママ社長の購読申し込みはこちら

夢は、自分らしく働きながらマザーテレサのような愛を育てる頑張らないママ経営者のスタイルを全国に伝える事。
地方のママ起業家サポートを通じ、日本に1日1食食べたくても食べる事ができない家庭をなくすこと。
趣味は飛行機に乗ったり、空港を探検したり、地方のグルメブックでは紹介していないようなち穴場のお店を見つけて日本の素晴らしさを紹介をすること。
セミナー講師のご依頼、ご相談はお気軽にこちらまでどうぞ。地方や、商工会議所のご依頼は特に喜んでお引き受けさせていただきます。